ぴょん記

きょうからしばらく雨降る日々

オーブンにも料理の向き不向きがあるようで

 昼に、夏野菜のグリルを出した。塩と胡椒と花椒、オリーブオイルでマリネした一口大の野菜(伏見甘とうがらし、ピーマン、茄子、ズッキーニ)をクッキングシートをしいた天板に並べ、予熱した230℃のオーブンで15分間焼いてそのまま冷ましただけなのに、わりと食べやすかった。

 気をよくして、夕食は、冷凍のを冷蔵庫で解凍した秋刀魚と、ホイルに包んだ二口分くらいの大きさにカットしたじゃがいもを余熱した230℃のオーブンで20分焼いてみた。……秋刀魚のほうは、たしかに火は通っていた。しかし、焼き目がついていない。じゃがいもは、残念ながら芯の方はまだ堅い。

 しかたないので、秋刀魚はガスのグリルで表裏に焼き目がつくまで炙り、じゃがいもは耐熱容器に移してハーブソルトをかけて電子レンジで3分加熱した。

 いい勉強になった。

 

思わずアイスコーヒーに手が出る月末