ぴょん記

きょうからしばらく雨降る日々

今朝もなんとなく早起きした

 木曜は、午後からの予定があるので、午前中はなるべく体力を温存する方向で動くつもりで、6時前に起きればなんとかなると踏んでいたのだけど、貧乏性で4時半にはずるりとした恰好で台所に立っていた。そのままお湯を沸かして、お粥を炊き、味噌汁と卵料理。あとで使うつもりの青菜もついでに刻んでしまう。

 前日の水曜は、朝一番の用事を済ませていつもなら一旦帰宅して再度出掛けるルーティンのあった日だけど、この一旦帰宅というのを省いて、ファミリーレストランで作業をしながらあとの用事の刻限がくるのを待っていた。筆記用具と辞書まで大きな仕事鞄に入れていったけれど、実際にした作業は、単語集に目を通しながら、単語、原語での説明、例文をn倍速で聴くこと。このnの最大値が1.5なのが微妙な感じだけど、家では日中なかなか続けてとることのできない1時間という長さで継続して音源に触れられたのはよかった。

 そういえば、NHKの語学講座が10月からまた新学期を迎える。語学テキストが1冊あたり700円弱するのが地味に財布に痛い。基本のダイアログなどテキスト本文だけ、正式のテキストとは別に配信するわけにはいかないのだろうが、少なくとも電子配信はもう少し安価になるといわゆる裾野も広がる気もするのだけど。英語以外の音源販売も減ったし、これからNHKの語学番組はいったいどうなるのだろうか。

 たとえばフランス語でいうと、もう、アンスティチュ・フランセの秋学期に申し込むしかないのだろうか。学校は、通える範囲にあるけれど、母校の聴講などでも途中で病気がひどくなって中断したから、受講するとしたら通信コースになるのだろう。

kansai-kyoto.extranet-aec.com

 留学や旅行は学習の主たる目的ではなくて、ニュース記事を読んだりポッドキャストを聴いたりできればいいので、読む聴くができればそれでいいのだけど、書く話すも多少はしないと始まらない。ともあれ、外国語そのものが楽しいかとか好きかと問われても、コメがうまいかもっと食べたいかと聞かれているような感じがする。

パンは包んで持って帰ってお昼に食べた