ぴょん記

きょうからしばらく雨降る日々

Essen

松屋の牛めしで昼にした

午前中、3件並べて、後期高齢者本人の事務作業をした。本人確認書類のコピーをとって添付しなければならないものもある。被保険者番号をマスキングした健康保険証にいかほどの証明力があるのかとか、別件で、なにかと緩い先方の事務さんに軽く苛立つなどする…

「ネコと和解せよ」「ネコに食べさせてもらっている会社」

街を歩いていたり、ネット上で写真を眺めていると、しばしば「ネコと和解せよ」という縦書きの標語を見掛けることがある。聖書配布協力会という団体の設置するキリスト教看板のひとつ「神と和解せよ」の「神」の部分を一部削って「ネコ」と読ませるものらし…

届いて七日目の豚挽肉を包む餃子

ひとつひとつは、わたしさえこらえていれば済むような生活上の小さな不便だったが、手遅れにならないうちにその幾つかに釘を刺しておくことにした。 なかでも、同居の後期高齢者本人の名義で出す年賀状の準備で、今年は図柄入りの日本郵政の年賀状を買ってく…

今年はオーブンを気安く使いすぎている気がする

これまで使っていた電気オーブンは、庫内の容積がほぼ最小のものばかりで、直径20センチのケーキ型がやっと収まる程度のものだった。代々そのかたちだったのは、大きなオーブンを置くスペースはあっても、それは贅沢だというあたまが先に働いたからで、これ…

このごろ精白米は多めに在庫がある

生協の宅配さんが近県の指定農家さんが作って精米したお米を2週間に1回、5kg配達してくれる。それは、どうやら6月ぐらいにわたし自身が契約したものらしい。4週間で都合10kgになるけれど、それでは足りないので途中で5kgか3kgを買い足す。後期高齢者が麺類を…

外に出てみれば雨上がりは晩秋の気配

朝食のあと、8時過ぎに「燃やすごみ」の袋を大小ひとつずつ手に提げて、こころもちふらふらしながら集積所へ向かった。夜のうちに雨が降って、路面のタイルの庇のある部分は乾いて、そうでないところはうっすらと湿り気を帯びていた。滑りそうで難儀やわ、と…

とても早くに目が覚める

うちの夕食は早くに終わるので、担当者が流し台で茶碗と皿を洗って水切りかごに置くと、だいたいその日の家事は済んだことになる。わたしは、とくにどこかに出勤するわけでもないのに、なんとなく毎日早起きなものだから、歯を磨いたら眠くなり、そのまま寝…

大根と厚揚げを煮る

にわかに寒さが改まった。きょうなど、最高気温12℃といわれていたが、惜しくも届かず11.9℃だった。それでも日の差し込む室内にいる分には温かく、胴震いを繰り返した先々週ほどの体調変化はありがたいことに認められない。 台所の作業台に常置されている中型…

ロールキャベツをくるりと巻いた

イオンネットスーパーさんで、1玉158円のキャベツを取り寄せた。巻きが美しくて、外の1枚目から使えそうだったので、裏返して芯の方から切って6枚取る。葉のもとの部分を10センチ弱切って、大きな鍋にお湯を300mlくらいたぎらして、パンチングボウルに重ねた…

朝から豚汁で、ごはん

月曜によく寝ていたおかげで、火曜の朝は比較的元気だった。外気温が5℃くらいで、寒い朝だったので、いつもは植物性材料100パーセントの味噌汁を豚汁にすることにした。豚肉は、炒め用の豚肉を小口に切って塩と塩麹パウダーをまぶしてチルドに入れてあるいつ…

ミートソースの後半と里芋の変身

グラタンは、量こそ異なれ、だいたい同じ内容で詰めて焼き上げる。その際に作るミートソースは、たまねぎ1個、豚挽肉200g程度、トマト缶1つがだいたいの材料だから、ほかにショートパスタその他の具をつかうグラタン1回では、ミートソースは余ってしまう。そ…

今週末は、冷え込むという予報

金曜の夜、ふとんにゆっくり吸収されるかのように20時ごろ眠って、起きたら22時過ぎだった。それからしばらく机に向かって作業をしたり、ドラマの見逃し配信を観たり、また、眠ったり。ともかく始めた作業を一旦はまとめねばならないと、遠くで雷の音がする…

昼に酢豚を作ってみた

レシピは、魏飯夷堂の魏さんが京いちにちで作られていたもの。 www.nhk.jp 豚肉は、下味を付けて衣を着せて揚げて、玉葱とピーマンとパプリカも揚げて、トマトは炒めて熱したらとろみのつく合わせ調味料の中で熱して、豚肉とほかの野菜と合わせるというもの…

大根を買いにマーケットへ行く

10日金曜に放送された「きょうの料理」で、大原千鶴さんが大根丸ごと1本を食べ切るレシピを紹介されていた。大原さんがとても滑らかに丁寧に、そしておいしそうに説明してくださるので、さっそく自分でも試してみたくなった。ところで、その日に注文したネッ…

「足を棒にする」という感覚について

木曜は、6000歩程度しか歩いていなかったにもかかわらず、ふだんが易感染性高めの内こもりなので、帰宅して小半時もすると両足の足首が攣り始めた。それをとてもとても痛いけれど確実に効く手技で抑えてもらって、まるで借り物のようになった両脚を連れて一…

きょうも病院通いでした

2週間に1回という頻回となると、もはや「定期」という規定語は、むしろ邪魔かもしれない。いつものように早朝に起きて、家族の朝食を手配して、自分の出掛ける用意もしながていtら朝の勉強をしていた。ふと、前回、病院に行く途中で寄るコンビニエンススト…

キャベツメンチカツの撤退戦

昨夕は、キャベツの下半分をすっぱり利用するキャベツメンチカツを夕飯に用意した。よくできて、おいしかった。それは、いい。問題は、例によってタネが残ったことで、豆板醤や椎茸の刻みを混ぜて肉饅にしてもいいし、もう少し細かくして餃子にしてもおいし…

きょうから味噌が変わった

先月末、鯖のいいのが届いた。このあたりの呼称で「生ずし」といって、三枚に下ろしたのを酢〆にする選択肢もあったけれど、やはりアニサキス他が怖いので、味噌煮にした。その際、朝の味噌汁用の生活クラブの十割味噌を調子にのってせいだいに使用してしま…

饅頭皮、熨す作業の手間を軽減した

木曜の午前に、朝日新聞デジタルで知った冷水希三子さんのレシピで、饅頭を6個だけ、作った。 digital.asahi.com 今回の中身は、トップバリュベストプライスの「つぶあん」。これを味噌汁を作るときに味噌を掬ってかき混ぜる「ののじ」のワイヤースプーンで…

プルコギの鍋を囲む

いつも食料品の宅配をお願いしているイオンさんでは、月初のほうで予約しておいて月末に届けてもらう、幾分割安な商品を扱っている。今回は、タスマニアビーフの切り落としなどを青葱や玉葱のような野菜やタレと合わせてプルコギ用に調製している牛肉を頼ん…

鮮魚ボックスの届く月末金曜

暑い盛りにはお休みになっていた生協さんの宅配の、月末鮮魚ボックスが、先月から再開された。今回は、金目鯛、平鰺、鯖、そして梭子魚(かます)で、梭子魚のみ2尾で、あとは1尾。金目鯛と平鰺は刺身、鯖は味噌煮、梭子魚は塩焼きでいただきました。 平鰺と…

無印良品のレトルト「養生鍋」を試してみた

一気に西高東低の冬の気圧配置に移行するというので、夕食は、新商品「養生鍋」をベースにすき焼き鍋を出して、その実、動物性蛋白質は、カットした塩鮭と3時間だけ漬けた塩麹豚のみ。野菜は、軽く下茹でした人参、白菜、それから春菊、小松菜、カットしめじ…

弱ってきたりんごを一気にたくさん食べる

およそ2週間に1回、大きいものならば5個、小さければ8個ほど、生協の宅配でりんごが届くようにしている。 ところで、このごろ、ステロイド剤増量の副反応で、わたしの口腔内がだいたいまっしろになって堅いものや刺激物の摂取にやや難ありの状態が続いている…

阿闍梨餅を注文しました

髙島屋さんの送料無料クーポンの使用期限が迫っていたので、次もまた精肉を何か注文しようかなと思いつつ、月末月初の一週間に少なくとも100g/dayの鶏豚牛の肉を食べて、そのまま己の身の肉が厚くなったような気がしないでもないので、今回は、阿闍梨餅を10…

OisixとISETAN DOORと

すでに生活協同組合ふたつとらでぃっしゅぼーやさんに加入しているけれども、送料込1980円などという価格に釣られて、らでぃっしゅさん、Oisix さん、そしてISETAN DOORさんのお試しセットを注文してみた。去る8月には、宅配休止週の生活クラブ生協さん経由…

たまに抗ヒスタミン剤も、のむ

右手の付け根に痒みが出たのは、まさか当夜食べたばかりの〆鯖が原因なわけないけれど、とにかく数時間痒みが残留するので、やむなく頓服の抗ヒスタミン剤を1錠のんだ。このくすりのよいところは確実に効くところで、やや困ったところは眠気が30時間ほど(※…

右手が攣ってもパンは打つ

水曜日は、王座戦第4戦で、ここから見えるんじゃないかと思うくらい(実際には山に遮られて見えない。)場所で、対局が行われた。うちの観る将も朝から厳粛な面持ちだったので、湯茶と食事の提供以外は極力おとなしく、やむを得ず話しかける場合もできる限り…

『三体』第1回から第5回まで

土曜の正午から、まず、第5回まで『三体』のドラマのファーストラン。第2回まで食事室の大画面で観て、あとは自室の小さいPCやiPadで、第5回まで。わたしは原作を読んでいないのだけど、たぶんドラマの構成は原作のそれとは違うのだろう。ひそかに思いを寄せ…

予算不足の学校給食に求められるのは

深夜、TVerで、『きのう何食べた? season2』の第1回を視聴した。ちょうど先週、今週と1回ずつ炊いてもらった鰈の煮付けが作り方から出てきて、最近2回も食べておいてなんだけれども、やはりおいしそうだった。 『きのう何食べた?』、いわゆる「何食べ」は…

豚肩ロースを解凍したおかげで

7月の末に、白州のウィスキーソーダと一緒に注文して届いた豚肩ロースのお徳用パック。夏中冷凍室のいい場所に陣取っていたのが、とうとう解凍されて食べられる運びとなった。キャベツと交互に重ねて電気圧力鍋の内釜で蒸される料理に二度なったし、6人前く…